今月のおすすめ記事
音楽を用いたリハビリプログラムを提供するデイサービス
宮城県仙台市にある「音楽リハビリデイサービスゆらリズム」は、2011年6月に開設したデイサービスです。音楽活動を通して、楽しみながらリハビリを行うだけでなく、ご利用者に趣味や生きがいを持っていただける取り組みを行っています。また、同法人が運営している放課後等デイの子どもたちとの交流や、地域の方を巻き込んだ多世代交流イベントを行い、ご利用者の目的づくりやモチベーション向上にもつなげています。
【取材先】音楽リハビリデイサービスゆらリズム 様(宮城県)
〈第8回〉木・芝生の塗り方
風景ぬり絵には欠かせない木や芝生の塗り方を紹介します。
【執筆】若林 眞弓 氏
トレーニンググッズ
木のブロックをつなげて手指&バランス訓練
〈第8回〉認知症利用者の行方不明事故
デイルームでテレビを見ていたはずの認知症利用者が行方不明になった事例を基に、行方不明事故を防ぐための対策について解説します。
【執筆】株式会社安全な介護 代表 山田 滋 氏
〈第8回〉内服拒否をするご利用者への対応
介護現場でも内服拒否をするご利用者は珍しくなく、特に認知症の人によく見られます。内服拒否をされる方に対する声かけや対応例を紹介します。
【執筆】高知リハビリテーション専門職大学 辻 美和 氏